介護士の仕事内容について

加齢や病気などの理由で日常生活が不便になった人をサポートする職種が、介護士です。医療福祉関連の職種のひとつであり、介護士の仕事は治療よりも日々の生活のサポートが中心と言えます。具体的には身のまわりのサポート全般で、食事や着替えの介助、入浴や歯磨きの介助などが挙げられます。

介護士の主な勤務地となるのは、介護施設や病院です。これらの職場では、介護士ごとにサポート対象となる要介護者が決まっている場合が多いです。要介護者の性格や体調などを把握すれば、スムーズな業務が可能になります。担当制を導入することで、要介護者の小さな変化にも気がつきやすくなり、結果として充実したサポートができると期待されているのです。

施設形態によっては、介護士が要介護者の自宅まで出向く業務もあります。いわゆる訪問介護という形式で、介護士が自分で車両を運転して複数の対象者の自宅を巡回するパターンが多いです。

訪問介護も食事や着替えの介助などが仕事の中心となりますが、要介護者のための調理や清掃などの生活援助の業務が加わる場合もあります。仕事内容は要介護者とケアマネージャーの話し合いで決定されているので、予定にない仕事の急な依頼は原則として発生しません。

介護士は基本的に医療行為はできない職種ですが、要介護者の体調が悪化したとしても連絡先が決まっているので安心です。職場がどこであれ要介護者と接する機会が多い職種のため、いち早く体調の変化を把握できます。要介護者が安定した生活を送るためには欠かせない職種です。