看護助手の仕事内容について

看護助手には資格が不要で、看護師の補助をすることが主な仕事です。一般的に看護助手という職種名が浸透していますが、正式な名称というわけではありません。募集の際には看護助手と記載されることが多いですが、看護補助者、看護師助手、ナースエイドなど病院によって呼び名は様々です。

具体的な仕事は、患者のベッドシーツの交換やリネンの管理、食事や入浴の補助、車いすの介助や検査の移動介助など身の回りの世話がメインです。診察に必要な機器や器具の管理や準備も看護助手の仕事で、場合によっては、医師や看護師に書類を届けたりすることもあるようです。

看護助手は医療の資格がないため、医療行為を行えないことが看護師との最も大きな違いです。注射や点滴などの専門的な業務は看護師が行い、看護助手は看護師が働きやすいように手助けをします。厚生労働省は医療サービスの質の向上のため、積極的に看護助手の配置を推奨しています。

看護助手の職場は医療機関のため、景気に左右されないことも特徴です。医療行為は行わないので未経験でも採用されやすい傾向にあります。医療の知識も不要で、看護師の負担を減らすためにニーズは高くなっています。幅広い年代が活躍できることや、長期間働きやすいというメリットもあり、医療機関は数が多いため自宅近くで働くことも可能です。

患者の世話をし医師や看護師などと協働するので、人と関わることが好きな人に向いています。事務仕事よりは体を動かす方が好きな人にも合う仕事です。看護助手は人から頼りにされ感謝される、やりがいのある仕事です。